Calendar
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< June 2010 >>
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
RECOMMEND
ひつじのショーン ~バック・トゥ・ザ・ホーム~ ブルーレイディスク+DVDセット [Blu-ray]
ひつじのショーン ~バック・トゥ・ザ・ホーム~ ブルーレイディスク+DVDセット [Blu-ray] (JUGEMレビュー »)

もちろん劇場に見に行きましたよ!皆で励ましあうシーンでのシャーリーがgood!&泣けます。そしてクライマックスでの牧場主が珍しくカッコいい!(笑)
RECOMMEND
ぽっかぽか 10 (10) (YOU漫画文庫)
ぽっかぽか 10 (10) (YOU漫画文庫) (JUGEMレビュー »)
深見 じゅん
やられた、不覚にも…泣きました。
RECOMMEND
クレイジーキャッツ メモリアル DVD-BOX
クレイジーキャッツ メモリアル DVD-BOX (JUGEMレビュー »)

ついにTVでの映像がDVD化。といっても以前LDで発売されていたものだったらしいです。でも私は初見でしたので満足。
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE
OTHERS




SPONSORED LINKS
 
ちゃちゃきぃの日記的weblog。くだらない話、ひとりごと、練習日記etc。
HPが図書館なのでblogはその中の雑誌コーナーというスタンスです。どうぞごゆっくり...。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
練習日記6/20
SPO弦練。「楽しくてためになる」にのじ先生の分奏なのに、残念ながら出席者数はいまいち。たしかに、スタート直後に3週続けての練習は予定のやり繰りが大変とは思うけれど、土曜夜、日曜昼、日曜夜と曜日も時間帯も変えているのだから、せめて3回のうち2回は出て欲しかったし、まして1回も出ないとなるとtuttiの前に自分達で出来ることはやっておこうという今年の目標が絵に書いた餅になってしまう。8月の弦分奏はにのじ先生のご都合がつかなかった為、今シーズン最後のにのじ練になってしまう可能性が大なので、参加できなかった人は実に勿体ないことをしたと思うよ。

今日の一言:「フォルテなんだから」チャイコ終楽章のフーガは、テンポが速い上、音程が素直じゃないし入りが唐突な感じもあるので難しいのだが、躊躇して小さく入らず、堂々と入りましょう!
| 練習日記 | 22:38 | comments(0) | trackbacks(0) |
練習日記6/5
いよいよ白金のシーズンが始まった。今日は初めての公式練習、にのじ先生のご指導でチャイコ1番の弦分奏。

にのじ先生の指導はいつも明快で勉強になり、そして楽しい。今日の練習も例外ではなく、ロシア物の弾き方のコツからフェドセーエフと演った時の大胆なカットの話に至るまで、一言でも聞き逃すと後悔することになる内容。

ただ、来週のtuttiには残念ながら間に合わないかも…ひとえに我々の練習不足です、はい。

1楽章から順に練習し、4楽章前半で時間切れ。次回はヘルメスベルガーは必ずやります、という予告で終了。
| 練習日記 | 22:22 | comments(0) | trackbacks(0) |
ベルリンツアー後追い日記 第3日(1)
サイン
さて3日目。夜中何度か目が醒めても時差調整のため無理矢理寝続け、無事(?)朝を迎えました。本番用のドレスシャツがトランクの中でシワになってしまった為、生まれて初めてホテルのランドリーを利用しました。まさかここで初めてとは。f^_^;

朝食を済ませ、昼の集合前に意を決して単独行動に…といってもホテルの周囲を散歩といった程度です。前日、ホテル近くのスーパーへ買い出しに行ったという話を聞いていたので、そのスーパーを探してミネラルウォーターを購入するのが目的です。

ホテルと電停
昨日とはうってかわっていい天気。
手前は路面電車の電停・Landsberger Allee駅です。

ドイツの信号は歩行者用青信号の時間がとにかく短い。普通に歩いていてもあっという間に赤に替わってしまうので、一度で渡り切るためには急ぎ足で渡ることになります。宿泊したホテルの前のようにかなり大きな通りともなると、青に変わった瞬間に横断歩道の前にいて歩き始めても途中で点滅が始まるくらいです。この交差点の場合、普通に歩いていると路面電車の駅までしか行けません。基本的に道路は車のもの、という感覚が強いことが窺えて、この点は意外でした。カートを押して渡っていたおばあちゃんだけは信号が点滅し赤に変わっても悠々と渡っていましたが。

信号と言えば、車の信号が青に変わってすぐに発進しないとクラクションを鳴らされてしまうようで、思ったより頻繁にクラクションが鳴っていました。「パパーー!」というようなけたたましいものは滅多にないものの、タイミングとしてはそんなに急かさなくったっていいんじゃないの?という素早さです。東京での感覚と比べてもです。ヨーロッパの街は余計な音が溢れていない、という話は本当にその通りだと実感しましたが、この事だけは例外でした。

実はこれには理由があったのですが、それは時系列に合わせて、教わった日の記事でご紹介しましょう。
ヒントはこの信号。

ヒントはこの信号
ヒントの信号が小さいですが^^;
ポツダム広場、右:フィルハーモニー、と書かれた看板の下ではなく左に写っている信号です。


ついでに言うと歩道には自転車通行帯があり、うっかりここを歩いていると容赦なく自転車に轢かれるそうです(^^;)。観光スポット付近なら自転車側も気を付けるようですが、そうでない場所では大げさな話でもないようで…これに関してガイドさんから、なるほど訴訟社会なんだなあ、という話を伺ったのですが、ここに載せるのにはちょっと気が引ける話でした。
自転車通行帯
右奥に自転車のマークが見えますね。これです。

さて、信号を急いで渡りSバーンのLandsberger Allee駅の方へと曲がったところでコンマスS氏と遭遇、目当てが同じだったので合流することに。しばらくすると遠くにスーパーマーケットらしき建物が見えてきました。駐車場、駐輪場らしきスペースもあるし、間違いなさそう。

ところが近づくにつれ、外壁にはスプレーの落書きはあるわ、入口もなんだか倉庫のそれみたいだしと、何だか危険な雰囲気が漂ってきます。
近づいて見るとスーパーではなくいわゆるホームセンターのようなものだったらしく、鉄骨むき出しの店内には文具や生活雑貨が揃えられていました。目当てのミネラルウォーターも買えました。500mlペットボトル入りが1本0.29ユーロ。安い。
地元の人が使うような店で売っている物の方がお土産としては価値がある、というS氏の話を参考に見てみると、確かに質素だけど逆に土産物屋さんでは絶対に手に入らなそうな物もあったので、予定外でしたがいくつかお土産も購入。

この日は寒い朝で、空気がまさに頬を刺すようだったのですが、店内は暖房などなく、店員さんはダウンジャケットにマフラー、手には軍手をしたまま応対していました。お客さんは私達を含め10人位でしょうか。BGMがないせいか、店内がやけに静かだったのが印象的でした。

買い物を済ませた後、もう一度Landsberger Allee駅を見に行ってみました。

駅入口
ランズベルガー通り沿いにある駅入口。

ホームの様子
ホームの売店?の塗装が車体と同じ配色なのがいいですね。

ホームの端に花屋さんが見えたので、ズームで撮影してみました。
ズーム
いい感じ!自分の中でのイメージにぴったりです。

右隅にスーパー
右隅に、先程訪れたスーパーが小さく写っています。って撮影した本人以外には分からないレベルですね。m( _ _)m


その後はホテルへ戻り、支度をして出発。ここからは団体行動です。

(その2へ続く)
| 音楽 | 02:10 | comments(0) | trackbacks(0) |