Calendar
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< September 2006 >>
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
RECOMMEND
ひつじのショーン ~バック・トゥ・ザ・ホーム~ ブルーレイディスク+DVDセット [Blu-ray]
ひつじのショーン ~バック・トゥ・ザ・ホーム~ ブルーレイディスク+DVDセット [Blu-ray] (JUGEMレビュー »)

もちろん劇場に見に行きましたよ!皆で励ましあうシーンでのシャーリーがgood!&泣けます。そしてクライマックスでの牧場主が珍しくカッコいい!(笑)
RECOMMEND
ぽっかぽか 10 (10) (YOU漫画文庫)
ぽっかぽか 10 (10) (YOU漫画文庫) (JUGEMレビュー »)
深見 じゅん
やられた、不覚にも…泣きました。
RECOMMEND
クレイジーキャッツ メモリアル DVD-BOX
クレイジーキャッツ メモリアル DVD-BOX (JUGEMレビュー »)

ついにTVでの映像がDVD化。といっても以前LDで発売されていたものだったらしいです。でも私は初見でしたので満足。
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE
OTHERS




SPONSORED LINKS
 
ちゃちゃきぃの日記的weblog。くだらない話、ひとりごと、練習日記etc。
HPが図書館なのでblogはその中の雑誌コーナーというスタンスです。どうぞごゆっくり...。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
練習日記9/30
白金フィル、フィンガルtutti。この曲は随分久しぶりだが、前回に比べ全体に良くなっている。特に木管。まあ良くなったとは言ってもまだまだこの曲らしさというものが出ていない。マエストロもフレーズ感を出すよう注意していたが、この曲に限らず残りの期間はそういう事が出来るかどうかが大事になってくる。皆の意識はそこまで達しているだろうか。

今日の一言:「明日本番でも大丈夫です。ステリハはあるけど」 もうリハしなくていいってわけじゃないのねん。
がっかりだよっ!(<今日は土曜日だけに…w)
| 練習日記 | 23:15 | comments(0) | trackbacks(0) |
練習日記9/24(「今日の一言」追加10/3)
白金フィル。午後はトレーナーによるブラームスVn+Va練。音作り、フレーズを意識した弾き方等有意義な話が沢山詰まっていた。今日やった事がtuttiで崩れないといいのだが。
夜はドンファンのtutti。のっけからTimpと合わなかったり、あんなに分奏しても個人練不足だから弦はうまくならんし、と焦るばかりの展開。私はこのオケの底力とマエストロの牽引力、そして両者の信頼感を信じているから、本番は何とかなるとは思うが、それを胸を張って言えるだけのレウ゛ェルには残念ながらまだ達していない。一人一人がtutti中ではなく自宅でさらってきてくれないことには…。

今日の一言「(演奏中は)常にアンテナを立ててなきゃダメです。あなた圏外です」:アンテナネタは昨年出ていたのだが、圏外というのは新しいぞ(^^)
| 練習日記 | 00:02 | comments(2) | trackbacks(0) |
練習日記9/23
白金フィル。「公開リハーサル」と称してブラームスtuttiを公開する初の試み。関係者だけでなくHPから応募して下さった方もいたりして総勢100名弱。本番の集客がその分減りはしないかと心配になる(^^;)がこちらもホールと名の付く所で弾けたので良かった。ただ公開リハでアンコールやるのはどうかと思うが(-.-;)
Vnはこれも初の試みで座席を指定。普段組まない人とのプルトだったり普段座らない位置だったりとそれなりに刺激があったはず。

今日の一言:「柳の様に」右腕の使い方について。横に直線的に動かすなという事。相変わらずマエストロの例えは冴えてます。
| 練習日記 | 23:09 | comments(0) | trackbacks(0) |
エッセンシャル眼科学

 以前、じゅんちゃんのところでコメントを書いていて思い出した本。
 眼鏡屋さん勤め時代に買った本です。

 もちろん、会社から研修・教育資料は渡されるわけですが、それらは規程で退職時に全て返却してしまいました。
 自費で買った参考図書もあったのですが、全く違う業界に転職するわけだから役にも立たないし、記念にするには場所を取るし、ブックオフに売ってもたいした値はつかないだろうし(笑)、ということで少しでもお役に立てていただけるならと同僚だったか後輩だったかに差し上げてしまいました。

 でも唯一手元に残しておいたのがこの本というわけです。

 就職してすぐに見つかった眼の病気のこともあるし、まあちょっと詳しい家庭の医学書だと思えばいいかということで。
 #ずいぶん偏ってますケド…。(笑)

 本来は医学生が読む本だろうと思いますが、その頃は一生メガネ屋でやっていこうと思っていた向上心旺盛の青年でしたから(嘘)、別に先輩や人事課から勧められたわけでもないのに買ってしまったのです。

 当たり前ですがメガネ屋さんですから医療行為はできません。
 よくメガネ屋さんの店頭に「検眼できます」と書いてありますが、本来の意味の検眼とは診察の一部ですから違法行為。(ただし、コンタクトレンズを扱っている店なら眼科医がいるはずですので、その先生が検眼するのであれば勿論OKです)
 実際は「検眼」ではなく「視力測定」であることの方が多いです。最近は誤解を避けて「検眼」という表現をしている店はあまり見かけなくなりましたね。

 もちろん、販売中にお客さんから眼の状態を聞いて、そこで「もしかしたら緑内障かもしれませんね」なんてうっかり言ってしまうと診察と取られかねません。ですから知識を詳しく蓄えすぎるのも危険が多く考えものだぞ、と先輩から言われたこともあります。

 ただ、それこそ自分の眼の病気のこともあったし、向上心が旺盛だったこともあり(だから嘘だって)、頑張って読んだものです。

 転職後も気晴らしに時々眺めていましたが、ここ数年はとんとご無沙汰。ま、今となってはほとんど開くことはありません、というわけです。先日久しぶりにひっぱり出してぱらぱらとめくってみました。
 うーん、随分知識が抜けたものだなあ、と実感。逆に当時よく覚えたられたものだなあ、とも。


 ところで、このお堅い本にあって唯一笑えたのは、後ろのほうにわずか3行ほどで書かれているこの病気の説明。

 眼瞼ミオキミア

 なんのこっちゃって感じですよね。
 簡単に言うと「寝不足でまぶたの上がぴくぴくするやつ」(from嘉門達夫『ジミー&ハデー』、たしか「お楽しみバージョン」の方だったかな)です。

 初めてこの説明を見つけたとき、「あれに病名があるんだ!」と感動したものです。
 教科書とか参考書の、本文ではなく資料とかコラムという、下手すると授業では一回も取り上げられることなく飛ばされてしまう部分に、なぜか面白いことが書いてあって、それをネタに友達と盛り上がった。こんな経験、きっと誰でも学生時代にあったと思うんですが、それに似た感覚です。

 今度暇なときにちゃんと読んでみるかな。
| 仕事 | 22:38 | comments(1) | trackbacks(0) |
JR埼京の…
一応IRONカテゴリーに入れましたが、内容はくだらない話カテゴリーかな。

 今日は仕事で板橋は十条に行ってきました。
 池袋で埼京線に乗り換え。今でこそ埼京線とか言ってなんとかおしゃれなイメージを植えつけようと必死になってるっぽい匂いがしますが、早い話が昔の赤羽線ですよ。最初は山手線だったのに、池袋から田端へつながったら支線に格下げされたような路線ですよ。
 おっとっと、やや暗黒面が出てしまいましたね。失礼しましたm(_ _)m
 何が言いたかったかというと、首都圏のど真ん中からはちょっと外れているとはいえ、山手線の駅からすぐ近くの路線にも関わらず、なんか懐かしい感じのする駅が並んでいるのです。驚きでした。
 で、思わず写真撮影。

改札を入ったらすぐホーム。子供の頃はこういう駅が多かったのに、私鉄はともかくJRではいつの間にか少なくなったような気がします。

 たしか、交通博物館のさよなら展示(という名称だったかはおいといて^^;)でも昭和30年頃の十条駅改札口付近の写真が展示されていたような記憶が…あ、板橋駅だったかな?

 行きは池袋から最後尾に乗ってきたのですが、降りたらまあホームの狭いこと。京成船橋駅かと思いましたよ(笑)

「ホーム大変狭くなっております、十条です」「次もJR最狭のホームです、板橋です」というあの歌が脳内BGMとして流れてきました(^^;)

 でも、帰りに通った京浜東北線の上中里駅のホームの方が狭かったような気がするなあ。と細かいツッコミ。悪意はありません。ところでホントに最狭のホームってどこなん
だろうなあ。



続きを読む >>
| IRON | 23:52 | comments(0) | trackbacks(0) |